「断熱材」 2010-11-27
断熱材が ありません。先月から少しずつ 断熱材がない という話がありました。11月ななると 拍車がかかったように 騒ぎ出しました。月初めに ある設計士さんを 通じて 約390坪の依頼がありました。12月中頃から納品となりました。そのほかにも 設計士 さんを、通じて 約420坪の話がきましたこの物件は、来週 商談となります。 本当にぎりぎりまで、断熱材が ないことが わかって いない 業者さんが 多すぎると思います、早く手配しないと大変あ事になると思います。 無垢のT
2010-11-27
Permalink
│
Comments (0)
│
ジャパンホームショー 2010-11-21
先日ビックサイトで開催されていましたジャパンホームショーに行ってきました。
以前と比較し出展社・来場者ともに少ないような感じ
その中でいつもお世話になっているチャネルが気合を入れて出展し多くの
来場者でにぎわい、弊社担当の営業の方も忙しく対応に追われてました。
地元や県外のお客様に多く出会いことができ、結局終了時間まで滞在し
外に出たら真っ暗、東京できれいな月を見て岐路につきました。
12月には同じビックサイトで「エコプロダクツ」が開催され、ムラモトも出展します
日時は12月9日~11日です。ムラモトブースで多くの方の訪問を待ってます。
もう一つ、明日22日は「月例ムラモト銘木市」の日です。昨日展示準備をしました、
今までで一番の枚数を取り揃えています。ぜひ来てください。
by.磐根
2010-11-21
Permalink
│
Comments (0)
│
巨大ダイニングテーブル製作! 2010-11-19
先日、弊社銘木市にてお買い上げいただいた板(4,000*1,050*80)
サペリという木ですが加工をして、3,300*1,000*60のダイニングテーブル
を製作中です。過去に大きなダイニングテーブルは作って納めましたが今回のは、
過去最大になります。加工所と打ち合わせを入念に行いお客さんに喜ばれるテー
ブルに仕上げたいと思います。完成時に写真はアップしたいと思います。
来週、22日(月)は弊社銘木市です!沢山のご来場お待ちしております!
スタッフSでした。
2010-11-19
Permalink
│
Comments (0)
│
地デジ化ってエコ? 2010-11-11
九州なのに寒かったな~…
あっ!どうも、出張帰りの すたっふ I です。
無垢なTさんのブログにあるように北陸はすごい荒れ模様の天気
だったみたいですね。
わたくし I は九州方面まで出張しておりました。
九州だから少々は暖かいだろうと踏んでいたのですが、駅について
外にでると 寒っ! 北陸と変わらんやないの… まあ、天気は良いけど…
と、その間、北陸はもっとすごい天気だったんですねぇ。
全国ニュースで見てびっくり!
ところで、先日わが家の画面右上に出ている『アナログ』というテレビも
そろそろ…ということで、新しくOPENした家電量販店へ見に行きました。
OPEN当日というのもあって、人人人!
何とか、満員の人の中、販売員を捕まえて、説明を受けながら「これにしよう」
と決めました。
「それでは、こちらで配送の受付の順番をお待ちください」と、またまた長蛇の列!
やはり、この時期みんなお買い上げは、テレビ・テレビ・テレビ…。
私らもテレビ1台決めて買うのに2~3時間掛かってます。(T_T)ツカレター
(画像のテレビは実際買ったものとは関係ありません。ご了承ください…。)
古いテレビはリサイクル料を支払って引き取ってもらえるそうです……
って!地デジ化ってエコなんですかね??
来年の7月には現状のテレビでは見れなくなるんでしょ!
地デジチューナーだけ買うという方法もあるけど、今日のあの行列を見た限り、
買い換える人が大半じゃないのかなぁ。
どちらにしても、見れなくなったテレビは廃棄にまわることになるのでは?
うちでも小さい物も入れるとあと3台もありますよ…。
ということは日本全国では恐ろしい数に…
家電のエコポイントってなんのエコでしたっけ??
景気対策のための強制的な需要の拡大??
テレビが地上デジタルに変わるとそんなに生活が変わるんでしょうか?
なんかようわからんようになってきました…
新しいテレビの配達日を待ちながら考えてしまう すたっふ I でした。
ではでは。
2010-11-11
Permalink
│
Comments (0)
│
最近 2010-11-10
ここ 一,二日は 最悪のてんきです。 昨日も 午後3時30分より 七尾で保育園新築工事の打ち合わせでした。 昼から出発するときも 大荒れじゅうたいでした 七尾につくと 神社に境内の大きい杉の大木がゆらゆらとゆれていて、大変恐ろしく感じました、6時に帰るときは、能登海浜有料道路では 突風で大変でした。ここ2,3日は気お付けて営業したいとおもいます。 無垢のT
2010-11-10
Permalink
│
Comments (0)
│