初のブログ投稿、ご挨拶&銘木市のご案内 2014-08-20
初めまして、
8月より (株)ムラモト のメンバーになりました 水野(ミズノ)
と申します。
前職では、木材(特に国産無垢化粧材)の取り扱いをしておりましたので、木材に関しましてはある程度のご相談にお応えできると思いますので、何なりとお申し付けくださいませ。
早速ですが、月例の ムラモト銘木市 を下記の日程(22~24)で開催いたします。
また、23、24両日は金沢産業展示館4号館にて開催される、 いしかわ環境フェア にも参加しております。
なお、小生は22日は銘木市、23日は産業展示館におりますので、真夏の風物詩 肝だめし
同様、怖いもの見たさでのご来場心よりお待ちいたしております。
水野
2014-08-20
Permalink
│
Comments (0)
│
ブランド化住宅スタート 2014-08-19
今年の夏は全国的に雨が多い様な気がします、四国や近畿地方
では1ヵ月分の雨が半日余りで降り甚大な被害が出ているとか、
石川県でも自宅の裏山が崩れ亡くなられた方がおられました。
心よりお見舞い申し上げます。
今日は久しぶりの青空、遠くの山陰に積乱雲が・・・・、秋はもう
少し先でしょうか。
今年もブランド化住宅が始まります。正式には「平成26年度地域型住
宅ブランド化事業」。
弊社(株)ムラモトが事務局を務める「流季の会」では今年度1棟目が
9月上旬に棟上げとなります。「流季の会」では50年程前まで地域の
大工さんが普通に建築していた家を建築する事が主たるルールです。
デザインはフリーで和風でも洋風でも大丈夫。
住宅ローンを完済する35年後には積み重ねた家族の歴史を刻んだ味
わい深い佇まいとなり、その後も余裕を持って住み続ける事が出来る
でしょう。
by.磐根
2014-08-19
Permalink
│
Comments (0)
│
お盆休み 2014-08-12
弊社は14日(木)~17日(日)までお盆休みとなります。私自身、連休中は特別予定はないのですが
子供のサッカーコーチをしているので普段土・日が練習や試合であまり家族と過ごす時間がないので
お盆休みは完全にOFFなので家族サービスしようと思います。
スタッフSでした。
2014-08-12
Permalink
│
Comments (0)
│
スタート!! 2014-08-01
暑いですねー すたっふ I です
ムラモトは7月が決算月なのでいよいよ今日から新しい期がスタートです!
昨日の棚卸しも終わり、朝からみんな揃って初顔合わせとなりました。
新入社員の紹介と社長からの今期のムラモトの抱負も頂きました。
昨年期は世の中の状況も追い風になったのか、まあまあの実績を収める事が
できました。
ただ、今期は2回目の消費税UPがあるにしても前期のような駆け込みの盛り上がり
があるかどうかは難しい所でしょう...
お客様に先行きのことを尋ねますが、2回目UPに向けて多少の新築需要はあるにしても
その先の不安をやはり抱えていらっしゃるようです。
世の中の状況が変わる変わらないに関係なく、売上が上がっていても下がっていても自分達
営業はずっと不安な気持ちを拭い去ることはありません...
それは、持たされた計画と言う数字を本気で達成させなきゃいけないという気持ちの現れでも
あるのでしょうけど
でも、その計画に対する不安な気持ちを楽しみに変えろ!と社長に今日言われました
計画を軽く楽観的に考えることではないのですが、自分がどこまでできるかという期待やできた
時の喜び、お客様への受注までのプロセス&提案の楽しさ、そしてそれに対する対価など。
ほんと、営業という仕事はやり方に正解があるわけでもなく、奥が深いです(^^)/
ポジティブに!楽しく!行動的に!楽しみながら、やるしかないです!!
今期もがんばりまっす!!
2014-08-01
Permalink
│
Comments (0)
│