色々な木の販売など。 2017-10-10
いつもお世話になっております。 水野です。
先週の初めは、お客様よりご注文いただいたオリーブの検品に出かけて出荷するところから。
ご希望に添える様なものをなるべく選定してきました。
削った写真がこちら↓↓↓↓↓
綺麗でしょ? 肌ざわりは、しっとりとしていて、重厚な木材ですが、なんだかあたたかみや、優しさを感じられるんですよね〜
お気に召していただけたようで、早速おかわりいただきました。ありがとうございます。
その後は、
在庫のタモの板を仕分けして、天板用巾接ぎ原料の選定。加工工場も混み合っておりますので、もうしばらくお待ちください。

他にもあと1梱包作りましたが、あと2梱包程は仕分けしなくては。
もう少しかかりますねぇ。
ここまででも、結構時間がかかってしまい、週末までかかってしまいました。
週末は、お客様の展示会場へ、ウォーロの採用いただいている工務店さんお現場見学してまいりました。
国産材の板貼りとの取り合いは、すごく素敵でした。

二階からの写真一枚だけ拝借しました。
もう一軒伺ったのですが、写真が^^;
そちらのお家は、吹き抜けてる場所に、塗ってあり、すごくオシャレでした。
天然木材の板材、天然素材100%のほんわか空気の塗り壁材『ウォーロ』で出来た、室内は非常に快適で、秋にしてはやや暑い1日でしたが、清々しい快適な空間でした。
リフォームにも、ビニールクロス上や、聚楽上にも塗れる、
を、是非ご検討くださいませ。
ご自宅で、ほんわか空気を感じてみませんか?
お気軽に、ご連絡をm(_ _)m
2017-10-10
Permalink
│
Comments (0)
│
第39回石川の農林漁業まつり 2017-10-05

朝晩めっきり寒くなってきましたが県内でも大盛況のイベントが10月14日(土)・15日(日)産業展示館4号館にて開催です。今年も石川の農林漁業まつりの林業ブース(石川の木の使われ方)にて弊社出展いたします。当日は小物の販売もしてます。来場の際は弊社ブースにもお立ち寄りください!スタッフ一同お待ちしております!
スタッフSでした。
2017-10-05
Permalink
│
Comments (0)
│