最近の水野。

いつもお世話になっております。  水野です。

前回のブログは、  3月の  ムラモト銘木市の前に書きましたね。

先月の銘木市には、遠方からのお客様も、ご来場され、今後継続していく、新たなご商売の打ち合わせも兼ねており、楽しい時間を過ごせました。

翌日は、富山の商売仲間の材木屋さんに、オリーブや、ヨーロピアンオークの長いカウンター材を見学に行ってきました。

image  オリーブの板材。  高級品です。

image  オリーブの輪切り。更に高級

オークの写真がない(;^_^A

そのあとは、犬山に戻り、約5年半過ごしたアパートから多治見市の実家に戻る準備やら、手続きやら。   3月末は、第3の塗り壁材    wal10 の打ち合わせもありました。

4月になり、在庫のロスを再製材する作業を開始したり、お客様のお花見会に参加したり、

image  素敵な建物でした。

目の保養になりました。  翌日は、羊毛断熱材 ウールブレス  の メーカーの

Bobさんが、NZから来日されて、弊社営業マンとの会食がありました。

image  そこも素晴らしい建物で、日本文化が伝わったと思います。

image東濃桧の木口。

image 吉野桧の大黒柱。

材木の素敵な利用法のご協力。

土曜日は、社長とwal10 の施工現場見学しました。

image  中々の仕上がりでした。

一方で、素晴らしい材料なんだけど、ケチがついて行き場をなくした、赤松のタイコ材 梁木用  7000x末口310-320  180タイコ挽き  210曲がり 2本

image

寒切りで、超目細の赤身のバシッと張った材料です。

よろしければ(`_´)ゞ   お声掛けをm(_ _)m

今週は中京地区です。   お声掛けくださいませ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です