合同完成見学会 2021-03-26
こんにちは大です。
先日野々市市で17社合同の完成見学会がやっていたので見学に行ってきました。
驚いたのは人の多い事!駐車場もちょっと待たないと入れないくらい人が沢山来ていました。
取引先のお客様も出ていたので見学&話を聞いてきたのですが、コロナ前より来場者数が圧倒的に多いとの事。
やはりコロナでずっと住宅関係もイベントが開かれていない事で、見たいお客様がたまっていたのでしょうかね。
今後イベント増えてくると思いますが、一般の方の流れはよさそうなのかな?
それはそうと、その物件にはウォーロを施工していただいておりました。
シンプルな仕上げも落ち着いた雰囲気でいいですね。
一部グレー色で櫛引仕上げ。これもかっこいい!
アクセントとして一部こういった仕上げにしても際立っていいですね。
やわらかい雰囲気で塗り壁するならぜひウォーロでやってみて下さい!
2021-03-26
Permalink
│
Comments (0)
│
住宅会社のその後の内製化状況 2021-03-13
こんにちは!すたっふ I です!
当社は以前から東京の左官職人集団(株)メガステップさん
と提携してまして短期技術習得施設「職人道場」のご提案
をしております。
ご存知ですよね...(;'∀')
愛知や地元の北陸でセミナーも行い多くのご参加も
いただき、その節は、ありがとうございました<(_ _)>
その後のご報告を少し。
北陸の大きな地元ビルダー様が「職人道場」へ一人行って
おりました。
25日間の習得メニューをこなし、帰ってきてからまずは
会社内の壁面をぬりぬり!
もちろん塗っているのは、ほんわか空気の塗り壁材
「ウォーロ」ですね。下地処理もきちんと行っています。
社内の方も見守っておられますね。
こんな感じで上手く仕上がりました(^^)/
その次は自社のモデルハウスを施工!
こんな感じに仕上がりました。
いい感じです!
このモデルを見せて今まではあまり使用していなかった
塗り壁を社内の社員施工という強みも持ちながら提案
していくそうです。
外注の左官屋さんではなく社員で本格的に施工。
グッと単価も抑えられて、利益もアップ!
「全室内塗り壁が標準仕様」という差別化も打ち出せて
いけますよね。
これが、内製化の力ですか...すさまじいですね(;'∀')
人という、すぐにはマネされない差別化!
早くやり始めた会社のほうが技術も向上して、また別の
人を育成することも慣れてきますもんね。
今後ますます職人不足の現状の中では付加価値度は
増しますね。
ぜひ、すぐにご検討ください!
詳しくは、ムラモトスタッフまでー(^^)/
2021-03-13
Permalink
│
Comments (0)
│
大変、ご無沙汰しております。 2021-03-03
いつもお世話になっております。
売れたものをご紹介。
まずは、床柱を。
花梨。綺麗ですね。

ラオス桧も、一枚販売できました。

ほかに、桧の枝付きも、2本売れました。
去る1/30に北陸朝日放送さんで匠能登ひばのデッキ材が、紹介されました。
今も、動画は、YouTubeチャンネルにあがってます。
https://youtu.be/1g7N7c1S-9o
よろしければ、チャンネル登録も、お願いしますね。
そして、お問い合わせも、心より、お待ちしております。
2021-03-03
Permalink
│
Comments (0)
│
日本全国どこでもスマホでデスクで銘木市! 2021-01-21
本年もよろしくお願いいたしますー!
すたっふ I です!
いやぁー 年明けてからすでに20日が過ぎて
しまいました(;'∀')
北陸は先日の積雪で大変な1週間が過ぎていきまして
年明けから猛ダッシュというわけにはいきませんでした
(;^_^A
そして!もう銘木市の予定がすぐそこに!
今回はこのムラモトホームページのお知らせでもご案内
しております130回記念市です!
ぜひぜひ、当日は会場にお越しいただきたいのですが、
わたくしが今回ご案内させていただきたいのがこちら!
日本全国どこでも手元のスマホで会社のデスクで
銘木市に参加!
銘木市Facebookライブ販売会!
今回は1月23日(土)下記の時間に生ライブ放映します
品物別に各時間分かれておりますが、今回は130回
記念市ということもあり、見どころは当社社長が今回のみ
特別決裁する「どくせんコーナー」!!
なにが出品されるか、どんなビックリ価格がでるかは
見た人だけ!
あ~その日は見れないな~という方も大丈夫ですよ
23日以降は月末の31日(日)まで
Facebookムラモト銘木市サイト内で動画が
見れちゃいます!
ただーし!31日で動画は削除されてしまいますので
1月末日までの限定動画販売!
商品ももちろん1点ものばかりなので
早いもの勝ちですよねー(^_-)-☆
日本全国どこでも配送いたします!
なるべく工夫して送料もお安くします!
どんな物がどんな価格で?
えっ!こんな価格で!
えっ!こんな商品が!
ぜひぜひ見に来てくださーい(^^)/
ライブ販売会はこちらで見てくださいね
https://www.facebook.com/meibokuichi/
Facebook ムラモト銘木市
2021-01-21
Permalink
│
Comments (0)
│
久々の大雪・・・ 2021-01-14
こんにちは大です。
遅ればせながらあけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
北陸は年始から怒涛の大雪ラッシュです・・・。
除雪除雪でやっと昨日くらいから少し落ち着いてきました。
でも除雪ができていない地域はまだこんもりとあります。
写真は高松の倉庫。板を出すの大変だった・・・。
押水の倉庫はこれ以上あり現在は全く入れない状態ですが、今週の土日に除雪してもらえる様になっていますので、初市にはちゃんと車も入れる形にはできます!
今回の銘木市は2021初市&第130回目という事で、ライブ配信も少し面白おかしくやっていきたいと思っております!
1月22~24日の3日間開催です。ライブ配信は23日に行います。
是非両方とも楽しんでいただけたらと思います。
お待ちしております!
2021-01-14
Permalink
│
Comments (0)
│