それ、塗り壁のせいですかー?
こんにちはーすたっふ I です。
最近、それもウッドショック以降の下地木材などの乾燥伸縮が激しく感じられますね。
そのため、当社の塗り壁材ウォーロで塗り仕上げられた物件でもたまにクラックの補修が
出たりします。
塗り壁なので絶対に割れませんとは言えませんが、下地の激しい動きで割れてるクラックは
それ!塗り壁のせいですかねー( ゚Д゚) と、言いたくなります!
ここで声を荒げても仕方ないのですが...(-_-;)
当社の施工要領書にもボードの貼り方やファイバーテープの貼り方などクラックリスクを
極力減らすために説明を提示しておりますが、わたくしが最近お勧めしているのがこれ!

プラスターボードを貼る時点でジョイントに入れていく金物です。


金物で平面や入スミ・出スミのボード同士を繋いで一体化させるというものです。
少しの材料代や少しの手間が増えると思いますが、安心感が違う!
お引渡しした後のお施主さまの塗り壁の満足感は抜群に違うと思いますよ(^^)/
材料はプラスターボードメーカーさんが扱っていますのでいつもの建材店さんに
お問合せください。
今なら、2/20まで無料お試しキャンペーンやってるみたい!
詳しくは 奥地建産(株)クラックガード で検索してくださいね。

ぜひ、ご検討くださーい(^^)/