シカモアという木
こんにちは大です。
先日、第160回ムラモト銘木市を行わせていただき、沢山の方にご来場いただきました!ありがとうございました。
色々と板、框、造作材、フローリングとご購入いただきまして、現在みんなで仕分け、配送段取りを順次行っています。
そんな中、僕のお客様でテーブル板を購入いただいたのですが、うちでも中々珍しい板でしたのでご紹介。

シカモアという木です。白木系でこの板は側がスポルテッド(黒い網目模様)が入っていて非常にかっこいい!

左上にある穴はレジンで埋めて加工する予定です。
このシカモアという木、先日ネットニュースでもちょっと流れていましたが、イギリスで「ロビンフッドの木」と呼ばれていた木で(昔の映画ロビンフッドでこの木が使われており有名になった)樹齢約300年。それが地元の少年により切り倒されたというニュースでした。
ちょっとした観光地にもなっていたみたいで騒がれていますが、あれです。いい話ではないな^^;
とにかく板としては表面も若干栃のようにキラキラしてて白色も綺麗!
完成が楽しみです!出来たらまた写真アップしたいと思います。