耐力壁試験


こんにちは大です。




先日建築士協会向けの講習に行ってきました。








ウッドセンターにて壁の破壊試験です。岐阜の森林文化アカデミーにいた時もやったなぁ。




アカデミーの時は自分達で耐力壁のデザインをして、実際つくって強度試験までしました。いい学校だなぁ。












面格子壁に横から力をかけての破壊試験。去年もやったみたいですが、かなり耐力増えたみたいで壊れるまで1時間半くらいかかりました^^;








最後は土台と繋ぐボルトが飛んで終了。面材自体は所々離れたりはしたものの、倒壊までには至らず。やはり面格子は強い。








最終的に上と下で30~40cmくらいずれたところで終わりだったでしょうか。




建築士の方々も実際にこういった場で見られることはほぼないと思いますので、とてもいい機会だったと思います。




来年も実験内容はちょっと変わるのかな?やるみたいです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です